かきかたプリントメーカーのおまけコーナー。ちょっと便利なツールや、鉛筆を持って楽しめる遊びや学びの素材です。素材はすべてA4サイズ。PDFファイルをダウンロードして印刷して使ってください。
さいころ
すごろくなどの遊びでおなじみのさいころです。「向かい合う面の数の和は7」というルールに従って数を書き込んで組み立ててみましょう。数ではなく言葉や絵をかいたりシールを貼ったりして新しい遊びを考えるのもいいですね。大中小の3個入り。ちょっと厚めの紙に印刷すると遊びやすいです。
書き込めるアナログ時計用紙
アナログ時計の文字盤です。長針・短針を書き入れて好きな時刻の盤面を作ってみましょう。生活習慣をつけるためのポスター作りにもどうぞ。
アナログ時計画像ジェネレーター
好きな時刻を入力すると、時計の文字盤画像を生成します。算数の素材作りや、お子様の生活習慣づくりのサポートなどにお使いください。→使ってみる
暗号ごっこ
不思議な文字の書かれたリボン。そのまま読むと意味不明ですが、棒に巻きつけるとメッセージが読めます。古代ギリシアで使われていたという通信道具「スキュタレー」の縦書きバージョンです。家族へのお手紙に、忍者ごっこに、ご活用ください。
「ひも」は文章を書いてから切り、のりしろでつなぎ合わせます。「棒」はただの六角柱です。折り線を内側にして作るとスッキリした見た目になります。文章が短い場合は、下のほうのマスは白く残しておきます。




この漢字、何年生で習う? チェッカー
文章中で使われている漢字が小学校の何年生で習うことになっているのかをチェックするツールです。小学生向けの印刷物を作る場合や、書籍のだいたいの対象学年を確認したい場合にお使いください。→使ってみる
原稿用紙カウンター
原稿用紙やマス目のノートに書いたときの行数や枚数をチェックできます。読書感想文や作文の下書きや、教材作りの補助、小論文の練習などにお使いください。→使ってみる
コンビニプリント用証明写真画像ジェネレーター
証明写真用の画像を作れます。位置合わせも簡単。コンビニに持って行って印刷すれば安価で証明写真のできあがり!→使ってみる

変わり絵屏風ジェネレーター

2枚の画像を合成して画像を作ります。印刷して折り曲げると、見る方向で絵の変わるふしぎな屏風のできあがり!→使ってみる


- カロラータ トリケラトプス ぬいぐるみ (Sサイズ/おすわりシリーズ) やさしい手触り/リアル (恐竜のぬいぐるみ) 恐竜 おもちゃ 人形/誕生日 ギフト プレゼント (検針2度済み) / クリスマス クリスマスプレゼント¥2,420
- トリケラトプスのなんでもないいちにち¥1,320
- カロラータ クロマグロ ぬいぐるみ (大) やさしい手触り/リアル (魚のぬいぐるみ) 人形 クッション おもちゃ/誕生日 ギフト プレゼント (検針2度済み) マグロ 魚 海洋生物/クリスマス クリスマスプレゼント¥5,940
- Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット¥45,000
- BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) プラノサウルス トリケラトプス 色分け済みプラモデル¥1,155
- 工作図鑑―作って遊ぼう!伝承創作おもちゃ (Do!図鑑シリーズ)¥1,760
- わんだふるぷりきゅあ! ずっとおともだちおしゃべりたっぷりこむぎ¥4,400
- Kindle キッズモデル スペースホエールカバー