かきかたプリントメーカー

日本語|English

浜松国際交流協会 HICEさんの発行するテキスト「ひらがなカタカナれんしゅうちょう」の一部で「かきかたプリントメーカー」を使っていただきました。 とても良い教材で、教材作りをされている方、日本語の初歩教材をお探しの方の参考になりそうなのでご紹介します。

浜松は外国人、特にブラジル人の多い都市です。外国人が生活や仕事で困らないよう、日本語教室なども多数開かれており、このテキストも日本語の読み書きの教室に作られています。浜松市在住の外国人は無料で入手できるそうですが、WebサイトからもPDFでダウンロードできます。

開いてみよう

見本を一冊送っていただきました。

「ひらがなカタカナれんしゅうちょう」の表紙

まずは1文字ずつ練習します。書き順つきのお手本をなぞり書きしてからマス目に自力で書いていきます。ここでかきかたプリントメーカーが使われています。

「ザジズゼゾ」のなぞり書きの練習

一文字ずつ練習した後は、イラスト入りで言葉をどんどん書いていくコーナー。子供が親しみやすい言葉を書いていく幼児用教材とは違い、大人が日常生活で使う言葉を中心に言葉が選ばれています。浜松といえば……

「がっき」「うなぎ」のイラスト入り問題

楽器!! うなぎ!!!

最後のほうに、自分の名前や住所など、生活の中で重要となる文字列を書くコーナーもあります。とにかく最短で「日本で日本語を使って生活する能力」を身につけるために良く練られた内容となっています。子供から大人まで違和感なく学べるようなシンプルなデザインも素敵です。

家族みんなで日本語を学べるように

この教材をめくりながら、「日本で暮らす外国人が日本語を学ぶ」という場面について色々と考えました。「かきかたプリントメーカー」はもともと「日本語ネイティブ家庭で子供用のプリントを作る」という場面を想定して開発したものです。 保護者や先生など、プリントを作る人が日頃から日本語を使っていて、PCやスマートフォンも日本語の読み書きをする環境が整っていることを想定してインターフェイスや説明文などを作っています。

しかし、これだと日本で暮らす外国人家族や海外で日本語を独習する外国人には使いにくいかと思い、改良のアイディアも湧いてきました。たとえば

  • 日本語入力環境がない、あるいは日本語入力に慣れない方のための文字パレット → 実現しました!
  • やさしいにほんご」や日本語以外の言語でのユーザインターフェイス
  • 文字だけでなく、アイコンやイラストを使って機能を表現できるようにする
  • 日本語初学者向けのプリセットの充実

「日本語を母語とする人のいない家庭で日本語を学ぶ」という場面でお役に建てるよう、今後も「かきかたプリントメーカー」の開発を進めていきます。

関連記事

記事一覧

「色で書き順」機能登場しました!「書き順アニメーション」
広告